スポンサーサイト

0
    • 2021.12.10 Friday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    ダイエットという名の減量。

    0
      なんとなくダイエットのはなし。
      どこまで書くか悩んだけどぶっちゃけてみる。
      そのうち消すかもだけど。

      多分あんまり参考にはならないダイエット話です。
      なぜなら太い通りすぎて巨体な私の話だから。

      人生においてののMAXから三ヶ月弱で8キロ痩せたけどもとがもとだけに自慢はできない体重の私。

      手短にいうと生活習慣を変えたのですな。
      散歩しても丈夫にはなれど体重増加の一途をたどってたので。

      メタボ健診受けてみたらメタボにはひっかからなかったが、肝数値と血糖値で医者にいけと。

      で、医者に行く前に1キロ痩せて受診から一ヶ月後の栄養指導受ける前に4キロ痩せて臨んで1ヶ月半で3キロ痩せたのでだいたい8キロ減。

      もとが巨体で野球選手よりは軽いがサッカー選手よりは重い体重でそっから4キロか5キロ太ったからなあ。
      100?の大台にのる前に痩せねば。
      内蔵も嫌だって言ってるし、膝も腰も嫌だって言ってる。

      8キロ痩せても人生で一番痩せてた二十代の頃より40キロは増えてますからね。
      (ここまで言っておいて具体的な数値を言わない私であった)

      タレントでいうと和風ビヨンセと呼ばれてた方の太り方でしたので。

      かつての私。
      一回の食事の量は人より多いかなくらいだが、複数回食べたりする。
      気がついたらお煎餅かなにか食べてる。
      ちょっとは歩くが運動しない。
      寝ることが趣味。


      まずは運動してみた。
      週5で二時間くらい散歩したが体力だけついた。

      で、今回は。
      食事と運動を取り入れて一ヶ月頑張ってみた。
      ストレッチ、ワンダーコアと30分の踏み台昇降をほぼ毎日。
      食事は野菜の割合を増やしてたんぱく質は普通にとって玄米ご飯一食50から80グラムにしてみた。
      一ヶ月目は間食は月に2回だけだった。
      栄養指導受けたときはだいたい1日1,300〜1,500キロカロリーにおさえてましたの。

      で4キロ痩せて。

      心が折れて踏み台昇降をやめて走ったり歩いたりで30分に変更。
      天気の悪いときだけ踏み台昇降をするようにした。

      間食も少ししながらまた少し痩せて。


      今に至る。


      ここ半月は運動らしい運動はEテレで朝やってるテレビ体操とストレッチ。
      気が向いたら寝る前にヨガくらいかな。

      あ、歩くようにはしてる。
      少し早足で。(自分比)
      携帯の歩数計によると今日は13,680歩歩いたらしい。
      うち運動にカウントされてるのは8,000歩くらいだけどね。

      間食は解禁したけど意識して食べてる。
      前は間食は日常だったけど、いまはスペシャルあつかい。

      間食は週に2回までのお楽しみ。
      そのうちケーキは二週間に一回あるかないかのスペシャル。
      アイスクリームも間食で10日に一回くらいは食べてるかな。
      果物は別枠で週に何回か食べるけど出来るだけ朝か昼に食べてる。

      食事は順番を意識してる。
      血糖値がいきなり上がらないように野菜から食べて肉食べてそれから根菜と芋にいってからご飯と味噌汁なかんじ。
      塩分の問題で欠かさず飲んでた味噌汁を1日おわん一杯までにしてる。(少な目にもって合計一杯になるようにしてるから朝晩はお味噌汁飲んでるよ)

      ご飯の量は一回に80から100グラムくらいになったけど、芋とかコーンとか食べるときは50〜70グラムくらい。

      飲み物は初めは水道水と白湯のみだったけど今は普段は紅茶、お茶、ハーブテイーはティーバッグとか茶葉でいれてストレートでのんでる。
      外に出るときはペットボトルの緑茶も飲むかな。

      甘い飲み物は月に二回くらいまでは外で飲むのはOKにしてる。
      家では出来るだけ避けてるけどどうしてものみたいときは葛湯飲んだり乳飲料飲んだり野菜ジュースのむときもある。


      運動らしい運動は毎日はしなくなったけど、家事は意識してるかな。
      風呂掃除は手にスポンジもって湯船、床、風呂の蓋や壁を磨いたり、掃除はスムーズにドタドタ音たてないように。

      静かに歩くのって意外と筋肉使ってる気になる。
      背筋伸ばしたりね。

      今はこんな感じで痩せてきたけどまた、内容は変えていくと思う。

      とりあえず年末年始をどう乗り越えるかがもっかの課題です。

      餅もクリスマスケーキも誕生日も食いたいです。

      ねむねむと手芸と英語と読書。

      0
        時間ほしい。体力ほしい。と心のそこから叫びたいかほるですこんばんは。
        時間は作るものてよく言いますが。

        難しい。
        とりあえず部屋は片付け八割。
        手芸は布ものと格闘中。
        英語は問題集と格闘中。

        部屋をもっと機能的にしたいし、手芸もさくさくやりたいし。
        英語はもっと本を読みたい。まとまった時間とれなくて集中して読めない
        といいつつ日本語の本は読めてたりするんで。

        目標きめてさくさくやりたいなあ。

        手芸も編み物もやりたいし。
        ボーッとしてる時間もないと持たないし、お風呂の掃除は意外と楽しいが頭のなかで他のこと考えてるのでなんだがよくわからなくなってるし。


        洗濯とか掃除とか洗い物は頭がスッキリするから好きだけど。

        ダイエットというか、減量中なのですが、お菓子が集まってくる。。。
        とりあえず夏よりは6キロ痩せたけどもとがもとだけにまだまだ先は遠いのね。

        とりあえずチェックリストに明日やること書いたのであとはなんにも考えないで寝ようと思います。

        おやすみなさい。

        ぽかぽか

        0
          肌寒くなってきた今日この頃。
          温度差で着るものに困りますが重ね着でしのいでおります。
          部屋ではまだヒーターつけるほどでもなく。

          朝は10℃切るときもあるけど、どんぶく着たらOKだし。
          「どんぶく」あるいは「どんぶぐ」はこっちの方言。標準語だと綿入り半纏であってるのかな。

          ソファーに座ってるときとか机に向かってるときとか足元寒いなあと思いまして。
          こたつ設置も考えたんだがそしたらそこから動かなくなると思い断念。

          ブランケットとフットクッションを買いました。
          カマッテブルトン ボア付きブランケットとカマッテブルトン フットクッション。お店には赤と青と茶色があったんだけど茶色のはフットクッション売り切れてて毛布しかなかったので却下。
          で、この柄は赤と青の二択でした。





          広げると↑な感じ。
          フットクッションは38×38センチ。ブランケットは73×100センチ。

          フットクッションを買ったのは初めてでしたがいいですよこれ。
          ボア付きで暖かいのよ。
          ブランケットもボアついててどっちもポリエステル100%だし、手洗い可だし。

          いい買い物でした。
          暖かい日はブランケットを今まで使ってコットンのブランケットにしたり使い分けて楽しんどります。

          読書の秋を満喫中。

          悩む。

          0
            最近、英語のことを書くことが多くて、手芸ぱったりですが。

            部屋の片付けをすると気分がスッキリするのというのが最近実感わいてきた。
            増える本との戦いですが。
            だって本ってすぐに絶版になるんだもの。
            ほしいと思ったら本に関しては待ったがきかないのです。

            て言うか私がマイナーなのかなー。
            いまだに紙にこだわってるし。

            多読は9月にやっと通算30万語を突破したところ。
            今年だけだとあと一冊くらいで19万語を通過できるかなと言う感じ。今年は再読した本もいれて、のべ86冊。

            今はYL2台あたりが中心です。
            YL1台もよく読む。
            YL3は一冊だけよみました。

            YLとはなんぞやと言う方へ。
            YLとは「読みやすさレベル」の略です。
            はい、おもいっきり日本語です。
            nhkみたいなもんです。

            多読する人の間で大体の読みやすさのめやすになってます。

            SSS 多読 で検索すると色々出てくるので興味のある方はどうぞ。


            30万語を通過してからやっとペースがつかめた。
            楽しく読むというのがわかってきた。
            今は図書館を駆使してGRと絵本を読みまくってる。

            GRとは。
            Graded Readers(グラデットリーダース)の略で、英語を母国語としない英語学習者のためにかかれた本です。

            私が借りてるのはPenguin ReadersとOxford BookwormsとMacmillan Readers。
            薄い児童書が図書館で借りられる人はうらやましいけど、GR、三社ぶん借りられる環境に感謝。
            二つの図書館で洋書を借りてるので返すときに混ざらないよう要注意ですが。

            Penguin Readersはlevel2が、Oxford Bookwormsはstage2が楽に読めるようになってきました。
            Macmillan Readersはlevel3に挑戦しようとしてるところです。

            英語は多読だけじゃなく、ラジオ聞いたり(nhkのはパソコンやスマホでも聴けるらしいです。)本やコラムを訳しながら読んだり単語覚えてみたり音読したり、その日の気分でやること違うのですが。

            最近どっぷり英語にはまってるのでそろそろ手芸もしたいなあと思うだけ思ったり。


            作りたいものとアナログ人間

            0
              昨日書いた読書手帳、近所の本屋さんに置いてたのでさっそく購入。
              昨日のブログにも追記しましたが、調べてみたら他のオンラインとかSSSのサイトには在庫あるようです。
              定価、600円+税です。


              今書いてる手帳まだ書く余裕あるけど、このペースだと書く欄足りなくなるので追加できてよかった。
              ウェブでも記録してるけど、アナログ人間なので、手書きしたいのよね。

              手芸はファスナー修行中。
              ポーチ作りたいんだよね。
              手持ちの本と格闘中。

              タティングも復活したい。
              簡単なのからやってこうかな。

              送る送るといいながら遅れておりますが、ちょっと準備中。
              心あたりのある方。もう少しお待ちくださいまし。

              いや、たいしたものではないんですが。心は込めさせていただきます。

              calendar
                  123
              45678910
              11121314151617
              18192021222324
              25262728293031
              << October 2015 >>
              PR
              selected entries
              categories
              archives
              recent comment
              recommend
              links
              profile
              search this site.
              others
              mobile
              qrcode
              powered
              無料ブログ作成サービス JUGEM